私はブルベ?イエベ?今更聞けない!パーソナルカラーセルフチェック

私はブルベ?イエベ?今更聞けない!パーソナルカラーセルフチェック メイク

Welcome to My page

お越しいただきありがとうございます。

このブログでは美を追求する全ての方へ向けた

美に関する知識・情報を

定期的に配信していきます。

パーソナルカラーセルフチェック

ここ数年、パーソナルカラーや自分に合った色をメイクに入れるなどSNSや雑誌などで言われてますが、あなたは自分のパーソナルカラーはご存知ですか?

パーソナルカラーとは、生まれ持った身体の色の目や髪の毛、肌の色を元に個人に似合う色を診断するものです。

「でも自分に合うパーソナルカラーって?」

と言う方もいると思います。今回は、そんな今更人に聞けない方必見!

パーソナルカラーのセルフチェックをご紹介します。

パーソナルカラーとは?

パーソナルカラーを知ってるか知ってないかでは、自分を魅力的にみせる方法も全然違ってくるんです!

パーソナルカラーは、自分が産まれ持って持ち合わせている本来の、身体の色から診断するものなんですよ!

また、パーソナルカラーを知る事で得られるメリットも沢山あるんです。

メリット

  • 印象がよくなる
  • 肌に透明感が出る
  • 若々しい印象になる
  • 自分に自信が持てる
  • 服やメイク、ヘアカラーの色を楽しんで選ぶ事が出きる
  • コーディネートが楽になる

このように、パーソナルカラーにはメリットが沢山あります。

パーソナルカラーセルフチェック

パーソナルカラーは黄みががったイエローベースと、青みがかったブルーベースがあります。そこから春、夏、秋、冬と4つのシーズンに分けていきます。

服の色、メイクやカラーなど自分の属する色に合わせる事で印象をよく見せイメージアップに繋がります!

まずは、イエローベースかブルーベースかを診断していきましょう。

パーソナルカラー診断はプロの方に頼むと五千円〜二万円ほどになりますが、基礎知識レベルならセルフチェックで確認できます。

それでは、まずあなたがイエローベースなのかブルーベースなのか、確認していきましょう。

診断

質問が1〜7まであります。AかBで答えて下さい。

1腕の内側の血管は?A緑っぽいB青っぽい
2肌の悩みは?Aくすみが気になるB血色がない
3手のひらの色は?Aオレンジ色B黄色
4似合うアクセの色は?Aゴールド系Bシルバー系
5顔の赤みは?A出にくいB出やすい
6目の色は?A黒~暗い茶色B黒~明るい茶色
7どっちが似合う?Aオレンジ色Bピンク色

Aの数が多かった人は、【イエローベース】です。暖色系や黄みがかった色が似合います。

Bの数が多かった人は、【ブルーベース】です。寒色系や青みが似合います。

イエローベース

まずは、イエローベースさんに質問です。この質問で、春か秋に分ける事ができます。

1肌の色は?A明るい黄みのあるツヤ肌B黄みが強くベージュが小麦。マットな質感
2周りから似合うと言われるルージュの色は?Aコーラルピンク系Bオレンジ系
3あなたの第一印象は?A明るくキュート、実年齢より若く見られる。B大人っぽくて落ち着いている、ゴージャスな印象。
4頬の色は?A血色のいいコーラルピンクBくすんだ黄みの血色または、血色が無い

Aが多かった方は春のスプリングタイプです。Bが多かった人は秋のオータムタイプになります。

ブルーベース

次に、ブルーベースさんにも同じ質問です。この質問で夏か冬に分ける事ができます。

1肌の色は?Aピンク系や赤紫系でパウダリー肌B青白い肌、ピンクや赤紫を感じる濃い肌
2周りから似合うと言われるルージュの色は?Aローズ系B青みピンク系
3あなたの第一印象は?A透明感があり優しく爽やかな印象。B華やかで個性的なクールな印象。
4頬の色は?AほんのりローズピンクB血色が無い

Aが多かった人は夏のサマータイプです。Bが多かった人は冬のウインタータイプになります。

タイプ別の特徴

イエベ春タイプ

イエベ春タイプ

第一印象は、明るく親しみやすい印象です。

肌は、黄みがかっており血色もよく、色白さんがおおいです。ツヤや透明感もあります。髪は明るいブラウン系が良く似合います。目は、黒目がはっきりしていて、キラキラしている印象があります。

イエベ秋タイプ

イエベ秋タイプ

第一印象は、シックで落ち着いた印象です。

大人っぽく、暖かみがあります。頬や耳たぶに赤みが無く赤面もしずらい為、綺麗に日焼けができる方が多いです。

髪はダークブラウンが似合います。黒目のコントラストはソフトで吸い込まれやすそうに、落ち着いた印象です。

ブルべ夏タイプ

ブルべ夏タイプ

第一印象は、上品で知的なエレガントな印象です。

肌は、赤み帯びていて、きめ細かく繊細さが特徴ですが、目の下にクマが出やすいです。日焼けはしにくく、しても赤くなってしまいます。

髪はアッシュブラウンやグレーが似合います。白目と黒目のコントラストが柔らかな印象を与えます。

ブルベ冬タイプ

ブルベ冬タイプ

第一印象は、キリっとしてカッコいいクールな印象です。

華やかで一目周りからおかれる方が多いです。赤面がしづらく、日焼けもしづらい傾向です。

目は黒目で、瞳孔が見えにくく白目と黒目のコントラストがハッキリしており、目力が強い印象を与えます。

まとめ

今回は今更聞けないパーソナルからーって何?というお話をしていきました。

セルフチェックもお役にたったら嬉しいです。

ご自身の、パーソナルカラーを良く知り、あなたのメイクやファッションに生かして下さいね!

コメント