
まだまだコロナ禍の中、マスクする事が当たり前になっていますが、皆さんはメイクはしっかりしてますでしょうか?
ひょっとしたら、ベースメイクや全くしないなんて方も多いのではないでしょうか?
また、メイクがマスクの内側についてしまい、嫌になっている人なんかもいらっしゃるかもしれません。
せっかく朝、眠い目をこすりながら努力したのに・・・メイクしてもマスクですぐに崩れてしまいますよね。
そこで、今回はコロナ禍の今マスクの下のメイク事情と、おすすめしたいマスクメイクがありますのでご紹介していきたいと思います。
マスク着用でメイクへの影響

コロナ禍の今マスクを毎日つけると、口元が隠れメイクの必要性を感じなくなる方が増えてきたようです。
そういう私も、ベースメイクで済ませる事が増えてきました。紫外線から肌を守るために、日焼け止めやBBクリームは塗るものの、口紅はもうしばらく使っていないです。
調べによると、今の女性達が平均でメイクにかける時間は30分となっているそうです。
中には15分程の方や、ちょっと外に出るくらいなら全くメイクをしないと答える人もいたそうです。
確かにメイクは肌への負担もかかるので、メイクしなくていいならばそれに越したことないですよね。
コロナ化でのメイクの変化
・ファンデーションを使用しない
・コンシーラー、ハイライト、ノーズシャドウ、マスカラの使用者増加
・アイシャドウの重要視
隠れてしまう部分だし、マスクで崩れてしまうのに時間をかけるのはもったいないと感じる女性が増えているのは間違いないですね。
しかし、マスクで大部分が隠れても顔の中でも印象深い、眉毛や目はどうでしょう?メイクを薄くしても、はたまたすっぴんでも薄い顔に見られがちです。
やはり、コロナと言えども外に出れば完全すっぴんで出るのでなく、アイメイクやアイブロウに気を使って行きたいものですね。
マスクでは隠れないアイメイク

マスクで隠れてしまう口元は、日常生活や仕事などでは隠れてしまうからしない方が多いみたいです。
しかし、マスクで隠れないのが目と眉毛です。
各パーツのメイクが基礎メイクなどで済ませてしまう中、コロナになって女性達が重要視しているパーツが、アイメイクやアイブロウなんです!
マスクに隠れてる分、目元やその周りの眉毛などのパーツが、最も重要なパーツだという事が分かります。
また、まつ毛エクステやまつ毛パーマをする人も増え更に人気を博しているんです!
この様に、見えない部分は手を抜きがちですが、見えてる部分に対してはさすが女性です。しっかり、美意識を持って手入れしてる方も多いようです。
女性達の中で、コロナで需要が高まった化粧品は
- ノーズシャドウ
- マスカラ
- コンシーラー
- ハイライト
などです。やはり、メイクが薄くなったという方やすっぴんが多いと言われていますが、皆さん女性です。
見られている意識を持っている事が分かりますよね。
マスクを味方にするメイク法

このように、マスクをしててもやはりいつでも美しくありたいものです。
確かに、マスクで顔半分以上は覆われるからとやらなくなる気持ちは分かります。
私もすっぴんの日も多いですし、メイク道具も購入頻度が少なくなりました。
しかし、マスクをしてでも人と会わなければいけない時や、たまには友人とご飯、彼氏や旦那さんとデートなんて日もありますよね?
そこで、マスクを味方にする崩れないマスクメイクをご紹介していきたいと思います。
マスクをしていて最も大敵なのは、摩擦と湿気やマスク蒸れです。また、寒い時期には乾燥もあり、メイクが崩れがちです。
ですので、以下の事に気をつけてマスクメイクしていきましょう。
- 乾燥肌にはしっかりスキンケアで保湿を
- 油分が多い人は、油分をある程度拭き取り対策
- 摩擦はなるべく避けていく
- マスクをした時に顔が映えるメイクをする
摩擦はメイクではどうにでもならないので、できれば自分に合うマスクのサイズを使いましょう。
マスクおすすめは、フィット感があり、親ポリウレタン素材がメイク移りも抑えられていいとされています。
また、油脂が気になる方はフェイスパウダーを使うといいと思います。皮脂崩れ防止とされているフェイスパウダーを探してみて下さいね!
マスクメイクは崩れない事を想定していき、スキンケアの時点でしっかりとやっていきましょう。
保湿が弱すぎたり、油分や水分が多いとそれだけでメイク崩れを起こすのでご自身の肌を日頃から、よく知っておきましょう。
また、スキンケア後はすぐにメイクをしない事です。浸透を待ち、油分はしっかり拭き取っていきましょう。
ベースメイク

マスクメイクは、日焼け止めと化粧下地だけでおっけーです。これでベースメイクはいいと言えます。
もし、ファンデーションを使いたい場合は、ウォータープルーフの機能性がいいもので、薄く均一に塗るようにして下さい。
また、ベースメイクはマスクをしている為、こまめに直していきましょう!
アイメイクやアイブロウのコツ

マスクで隠れてない、目や眉は立体感を出し華やかさを出していきましょう。
私のオススメはゴールドとブラウンですが、最近人気なのはオレンジ系みたいです。
しかし、目の大きさや形は人それぞれなので、自分に合う色を楽しんで欲しいと思います。
また、アイラインは30代にとって必須アイテムです。黒もいいですが、ブラウンのアイラインもおすすめです!
目元が優しく見えたり、目が大きく見え優しい印象が出るでしょう。
さらに、アイブロウも同様に少しだけ濃いめのブラウンがオススメです。
まとめ

マスクをする日常が多くなった今、『化粧しなくて済むなら・・・』と女子をサボりがちになります。
しかし、いつでもマスクをしてても見られている意識は大事に持っていたいですね。
マスクをしても、メイクおしゃれもサボらず楽しんでいきましょう!
コメント