本気ダイエットは、マインドとダイエットのルーティーン化のすすめ‼

本気ダイエットは、マインドとダイエットのルーティーン化のすすめ‼ ダイエット

Welcome to My page

お越しいただきありがとうございます。

このブログでは美を追求する全ての方へ向けた

美に関する知識・情報を

定期的に配信していきます。

本気ダイエットのルーティン

ダイエットを始めたいけど、なかなか始められない方は多いと思います。

「自分に甘い!」なんて声も聞こえそうですが、普段の生活でいっぱいいっぱいな方が多いと思います。

でも、現状に満足していない…ではどうすればいいのか?痩せるしかないですよね。

今日は、いかにモチベーションを上げてダイエットに取り組むか?

実際に本気でダイエットに取り組んで6キロ痩せに成功した私の、マインドの作り方とマイルーティーンのお話をしていきます。

ダイエットが失敗する理由

「食べる量を減らす」「間食はしない」「とにかく運動」と闇雲にダイエットを始めた経験はありませんか?その前向きな気持ちは、とても素敵です!

しかし、実際の消費カロリーや、摂取カロリーをしっかり把握している人はどれくらいいるでしょう?

具体的に計算してないと、成果が出ず「こんなに頑張ったのに…」と嫌になり挫折していく結果になります。

また、10kg痩せたい!など大きな目標を立ててしまうと、かなりの固い意志がないと大抵の人は先が長く挫折してしまいます。

本当に効果のあるダイエットはあなたが続けられるダイエットです!

ダイエットの目標設定

ダイエットの目標設定

あなたは今どのくらい痩せたいと考えていますか?

目標が短期間で5~10㎏など高い設定をしている方は一度考えてみましょう。達成可能ですか?
ダイエットを始める前はモチベーションが高いので、いける!と意気込んでいる方もいると思います。

ですが、短期間で痩せることでリバウンドの可能性も高まります。

まず、自分の適性体重を計算してみましょう。

適正体重の計算方法

BMI=体重(kg)÷(身長(m)×身長(m))

適正体重=BMI 22.0
美容体重=BMI 20.0
モデル体重=BMI 18.0

体重計に体脂肪も測る機能がついていたら、体脂肪を減らすことも意識しましょう。
女性の適性な体脂肪は20%~29%くらいと言われています。

現在の状況をしっかり把握することが必要です!

ダイエットに必要なマインド

ダイエットに必要なマインド

ダイエットは自分に甘くてはできません。しかし、続かなくても意味が無いんです。

そもそも何故、ダイエットがきつく感じるかといえば恐らく大半の人は、直ぐに結果が出ないからではないでしょうか?

太るときは簡単に太るのに、痩せるのはとても時間がなくて大変…それは当たり前なんです。普段通りに生活してる中で、暴飲暴食したりして太ってしまうから!

また、漠然と「痩せたいな…」と考えてるレベルならば、全く痩せないのです。

まずは、自分の心に今のままでいいのか問いてみて下さい!「このまま30代太ったままでいいの??」「痩せたね!って言われたい‼」その心の声を拾っていきましょう!

あとは、ダイエットをルーティーン化していく事です。最初は、めんどくさかったり忘れがちになります。しかし、1週間、2週間もするとダイエットも日常化、つまりはルーティーン化できるのです。

この時、ルーティン化ができるダイエットルールを作る事をおすすめしたいです。

6kg痩せた私のダイエットルールを紹介!

6kg痩せた私のダイエットルールを紹介!

何かをプラスαする考え

私はとにかく食べる事が大好きなので、食べ物を我慢するのが1番きつかったです。

そこで、どうしても食べたい時はプラスαで考える事にしたのです。

例えばですが、揚げ物をどうしても食べたい時はランチに食べる事にしてます。

お昼に食べる事で午後活動量を上げる事をプラスにしています。

普段はエスカレーターを使う場所を階段で移動したり、1駅分歩いて帰ってみたりしてます。これでしたら、普段の生活にも支障なくプラスαダイエットに繋がりますよね!

また、揚げ物の付け合わせのキャベツは揚げ物と同じくらい食べ、白いご飯は控えます。

どうしても食べたい時は、食べない選択肢でダイエットにならないなら、食べた分何かで補う様にしてます。

体重計は乗りましょう

毎日見たくない自分の体重ですが、目を背けてはいけないのも事実です。体重計は必ず毎日乗っていきましょう。

最初はそんなに変わらなく面白くないかもしれませんが、だんだん結果が出る事でやる気も湧いてきます!

体重計は、デジタル式の物がいいと思います。最初、私はアナログの物を使っていたのですが、アナログの物は細かい数字まで見にくいです。デジタル式なら、細かい数字まで見れますし、今の体重計は体脂肪率なども測定してくれる機能も付いているのが多いです。

温活に腹巻がおすすめ

ダイエットには冷えは大敵です。しかし、年を取る事で悩みなのが冷え症と言う人もいると思います。

私も、20代の頃は冷え知らずだったのに、30代に入ってからの悩みが冷え症です。私は、冷えにかなり悩まされてきました。

そこで、冷えに効果的なのが腹巻です!

お腹の冷えは、腸の冷えです。腸が冷えると便秘になったりしてしまいます。便秘になると、老廃物がたまり痩せにくくなります。

また、女性は月経時のお腹の張りなども冷えからきたりしています。月経時のお腹の痛みにも、お腹を温める事で緩和してくれるのです。

腹巻は薄手のモノが着ぶくれしなくておすすめですが、スパッツでも代用可能です。

食べない!というダイエットはしない

食べないダイエットは、結果痩せても綺麗に痩せる事ができません。せっかくなら、綺麗に健康的に痩せていきたいですよね?

食べるという事は、生きるために必要な栄養素を摂取する事です。

栄養が取れないと、爪や肌は汚くなりますし、肌の色も悪くなりますので要注意です。栄養はバランスよく摂取するのが大事な訳で、取りすぎは良くないのです。

食べる事が好きな私は、食べた分は動く!としています。なので3食必ず食べる様にしています。

毎日続けられるストレッチを

食べたら動く!とはいうものの、なかなか運動は毎日はできません。そこで、寝る前にはストレッチは欠かしません。

これもストレッチとなると、私は億劫でなかなか続きませんでした。

ですので、YouTubeで寝ながらできるストレッチを見て10分くらいでできるものをやっています。

私の中で、『布団で10分』は続けて毎日できるなと思ったからなんです。どんなストレッチでも構わないので、毎日続けられるストレッチを見つけていきましょう。

まとめ

ダイエットを始めるころに大切なのは、内容より継続だと思います。内容は後からなんとでもなります!

まずは、継続して始められるマインドを持ちましょう‼

また、ダイエット‼を日常化していく事で、やって当たり前に自分の中で持ってけると、体重は上手い事落ちていってくれます。

是非、参考にしてみて下さいね!

コメント