今からでもまだ間に合う!今すぐ始められる髪のエイジングケア5つ

今からでもまだ間に合う!今すぐ始められる髪のエイジングケア5つ エイジングケア

Welcome to My page

お越しいただきありがとうございます。

このブログでは美を追求する全ての方へ向けた

美に関する知識・情報を

定期的に配信していきます。

若い頃と比べて髪の毛の質が、落ちてきていませんか?

仕方のない事なのかもしれませんが、年齢を重ねると段々と髪の毛も、変化していきますよね。

「白髪が出てきた」

「ツヤがなくなった」

と、女性の髪の毛の悩みは様々です。

そこで、今回は気になる髪の毛の悩みを今のうちからケアしていくアンチエイジング方法をお話していきたいと思います!

30代からの髪の悩みとは

30代からの髪の悩みとは

季節の変わり目や、生活環境によって髪の毛も影響されてしまいますよね。特に忙しい私達女性は、家事や育児、仕事に大忙しです。

肌トラブルにも悩みますが、髪のお悩みも年齢を重ねてく事にありますよね。 

私もついに、白髪を発見してしまい「あ〜年取ったなぁ」なんて思ってしまいます。

また、若い時と比べるとパサつきやすく、何だかツヤはなくなってきているような…

私達女性の髪の毛の悩みは、

  • パサつき
  • くせ、うねり
  • 抜け毛、薄毛
  • ダメージ
  • 髪が細くなった
  • ボリュームがなくなった
  • 白髪

だそうです。見えないところに白髪が増えてしまったり・・なんてことありますよね?髪の毛染めるときに気が付いたり、髪の毛抜けることで床に散らばった髪の毛を見てため息が出たことはありませんか?

ではなぜ髪はダメージを受けてしまうのか主な原因を見てみましょう。

悩みの原因

髪悩みの原因

また、女性の主な髪の毛の悩みの原因は、

  • ホルモンバランスの乱れ
  • ストレス
  • 疲れ
  • 環境の変化
  • 季節の変わり目

が挙げられます。

現代社会で生きているからには、ストレスや疲れはどうしようもない気もします。

しかし、やっぱりいくつになっても綺麗でありたいとも思いますよね!

防げる事は自分で防いで、若返りは無理かもしれませんが老化は防いでいく対策方法を身につけていきましょう!

アンチエイジングケア4つをご紹介!

アンチエイジングケア4つをご紹介!

シャンプーを自分の悩みに合うものを選ぶ

シャンプーは少し高くても、自分がなりたい髪になる為に必要な成分が入っているものを、選んでいきましょう。

シャンプーを自分の悩みに合うものを選ぶ

例えばですが、潤いがなくなったと感じるあなたは、天然由来のアミノ酸系の成分を選ぶといいです。しっかりと、もっちりした仕上がりになります。

また、ベタっとなりがちなのが悩みの方は、ラウレス硫酸Nなど主洗浄成分を捜してみましょう。気を付けなくてはいけないのが、洗浄成分が強い物は強い成分です。

頭皮に影響がある場合があるので、事前にパッチテストしてみたりシャンプー時は必要以上に洗わないようにしましょう。

ボリュームが欲しいと感じている方は、アミノ酸系やベタイン系やオレフィン系が入ったシャンプーがおすすめです。また、カチオン化ポリマーも髪のボリュームを出しやすいです。

シャンプーは動物由来の物でなく、自然由来の物が良いといえます。

髪を洗う時の注意

髪を洗う時の注意

髪の毛を洗う時は、シャンプーを2回するのは禁止です。

1回目で髪の毛についた汚れを取り、2回目で頭皮を洗うという方がいます。しかし、ドラッグストアで売っているシャンプーは洗浄力が強い物ばかりです。

頭皮を全て洗い流してしまい、パサつきの原因になってしまいます。

髪の毛にシャンプーを付ける前は、ぬるま湯で汚れを流してあげると良いと思います。熱いお湯で流すと、頭皮の乾燥に繋がります。

また、シャンプーは泡をしっかりと立て泡で頭皮を洗っていきましょう。

シャンプー後は、すぐに乾かす

シャンプー後は、すぐに乾かす

生乾きのまま髪を放置してはいけません。細菌が繁殖しやすくダメージに繋がります。揺れた髪は、キューティクルが剥がれ傷みやすいので、そのまま寝てしまうと枕などにこすれてしまいパサパサになりやすいです。

ドライヤーでしっかり乾かしていきましょう。乾かす時は、温かい風と冷たい風を交互に使うと髪への負担がかからず、綺麗に仕上がります。

また、頭皮がしっかり乾くように髪の流れに沿って指を入れながら乾かしていきましょう。しっかり乾かして頂きたいので、タオルドライをドライヤーの前には必ず行いましょう。

ヘアブラシを通して血流を良くしていく

シャンプー前やドライヤー後は、ブラシを通していきましょう。ヘアブラシを通す事で、血流がよくなり毛根の環境が良くなり整います。

ブラシは前髪からかきあげる様に首元まで通すと、効果的です。また、力強くブラッシングしない様に気を付けて下さい。

オイルを使う

オイルを使う

白髪や薄毛、パサつきなど頭皮のトラブルには血流が悪い事が多いです。また、皮脂が出やすい場合毛穴につまりの原因になります。

オイルを使って、クレンジングしていきましょう。

ホホバオイル・・・人の皮脂に似ていて敏感肌におすすめです。ムラなく肌に伸びて、浸透しやすいのが特徴です。

アルガンオイル・・・希少なオイルで、お値段は高めです。肌や髪の栄養、柔軟化、再生化。抗酸化作用などアンチエイジング対策におすすめなオイルです。

ツバキオイル・・・頭皮への栄養や育毛、紫外線防止、抜け毛、枝毛、フケ、、かゆみ、白髪防止などに有効です。ヘアケアに優れていて、万能オイルです。

まとめ

髪のケア まとめ

髪の悩みは人それぞれです。いつまでも、サラサラでツヤがある髪の毛でいたいですよね!

私もパサつきや白髪が気になるので、自分ができる事はやっていければと思います。

アンチエイジングは、日々の努力が大事です!一緒に頑張っていきましょう!



コメント