
お肌の乾燥を防いでくれたり、ツヤ感が出ると美容通の人達に人気が高い美容オイル!今のスキンケアにプラスするだけで嬉しい効果がたくさんあり、自分も使いたい!と調べてみたら
「美容オイルって何の役にたつの?」
「使う順番がわからない」
そんなお悩みが出てしまった方も多いかと思います。
そこで今回は、なぜ大人の肌に美容オイルが必要なのか?美容オイルの使い方を解説します。
ぜひ、最後までご覧ください!
なぜ大人の肌に美容オイルが必要なのか?

皮脂の代わりとなり肌の保湿をしたり、乾燥から肌を守ってくれる美容オイル。
なぜ近年、たくさんの美容雑誌に多く取り上げられたり、美容通達に支持されているのでしょうか?
20代までは、油とり紙で必死に取っていた皮脂も、30代、40代、50代の大人の肌になると、水分量と皮脂分泌量がどんどん減っていき、乾燥や肌のごわつきなどの肌悩みが増えていきます。
40代の筆者も、昔は油田かと言う程のオイリー肌でしたが、今は何をしても乾燥してしまい、年齢による肌変化に驚きました。
慌てて高いスキンケアにしてみたり、美容液を買ったけど効果を感じにくい・・・そんな経験をした方も多いのではないでしょうか?それにはちゃんと原因があるのです。
イメージしやすいよう例え話をしますと、干物が生魚より早く焼けるように、乾燥した肌は、日焼けやダメージを受けやすく、硬い地面より濡れた地面の方が水が吸収されやすいように、硬くなった肌には、スキンケアは浸透しにくくなっているのです。
つまり、肌が乾燥し、ごわついた状況は、スキンケアが効きにくくなり、肌老化を速めてしまうのです!
そこで美容オイルの効果が大活躍します!
美容オイルには、乾燥を防ぐのは勿論ですが、肌を柔らかくするエモリエント効果があるので、ごわついた肌を柔らかくし、お手持ちのスキンケア効果を高めてくれる働きがあります!
「乾燥」「ごわつき」「肌のしぼみ」「ハリのなさ」「くすみ」「スキンケアが効きにくい」そんな肌悩みの大人の肌にこそ、オイル美容は必要なのです!
なぜ美容オイルが必要なのか分かったら、ますます使ってみたくなりましたね!
次は、美容オイルの使い方をご紹介します。
美容オイルの使い方

スキンケアへの取り入れ方が分かりにくいと感じている方も多いと思います。
化粧水の前に、洗顔後に、と検索していると色んな使い方が出てきますが、どれも間違いではありません。
美容オイルは、使う順番や、使い方次第で色んな効果があるので、幅広い使い方ができ、お悩み別で使い分けることができるのです。
ここでは、オススメの美容オイルの使い方や、効果をご紹介します!
ブースター(導入液)
ブースターとは、いわるゆ導入液の事です。
導入液とは、洗顔後に使用するアイテムのことで、化粧水の浸透をよくしたり土台を整える効果があります。
美容オイルを洗顔後に1~2滴、手のひらで温めながら伸ばし、顔全体に押し当てるように馴染ませます。
硬くなった肌を柔らかくし、その後のスキンケアの浸透がグンとよくなります。
時間に余裕があるときに、蒸しタオルを顔にのせてしばらく置くと、さらに肌がしっとりふっくらしますよ!
クレンジング
乾いた手のひらに、500円玉サイズのオイルを出し、オイルを手のひらで温めながら顔全体に伸ばします。メイクになじんで浮いてきたらティッシュオフし、その後洗顔をします。
美容オイルクレンジングは、一般的なクレンジングと違い、肌への刺激が強い界面活性剤が入っていません。
そのため、肌に負担なくメイク落としをすることができます。
ウォータープルーフでのアイメイク、リップメイクなどは美容オイルでは落ちにくいので、リムーバーで先に落としましょう。
スキンケア
スキンケアの最後に、1~2滴を手のひらに伸ばし、押し当てるように全体に馴染ませます。
水分の蒸散を防ぐ蓋となり、先に塗ったスキンケアの効果を逃がしません。
また、1滴を化粧水や乳液に混ぜて使うと、保湿力や浸透力がUPします。
乾燥が気になる目元や、口周りにオイル少量塗り重ねて使うと、乾燥小じわなどの予防ができるのでオススメです。
頭皮
シャンプー前に、500円玉くらいを手のひらに出し、地肌を揉むようにマッサージします。
マッサージ後はシャワーで流してからシャンプーをしましょう。
美容オイルを使った頭皮マッサージをする事で、毛穴の詰まりを溶かし、頭皮臭予防ができます。
さらに、頭皮のマッサージをすることで、たるみ予防、顔のむくみ改善、白髪予防、抜け毛予防などができます!
ボディケア
ボディクリームやボディローションに適量を混ぜて使います。
水分と油分のケアがバランスよくできるので、適度にツヤのある、潤ったやわらか肌になります。
勿論、美容オイルだけでの使用も大丈夫です!美容オイルを多めに出しマッサージに使うことで、むくみの解消ができます。
香りがあるタイプのものを使えばリラックス効果も!
ネイルケア
適量指先にくるくると馴染ませます。
甘皮のケアや、爪にツヤが出るので、ネイルの映える指先にしてくれます。
代表的な美容オイル
アルガンオイル
保湿力が高く、若返りのビタミンと言われるビタミンEが豊富で、高い抗酸化作用が特徴です。乾燥、シワの予防、くすみに効果があり、酸化しにくいので敏感肌でも使えます。
ホホバオイル
抗酸化作用と保湿力が高いです。毛穴の詰まりを落とし、アクネ菌の増殖を予防できます。思春期ニキビや大人ニキビの対策で、メイク落として使うのもオススメです。
スクワランオイル
さらりとしたテクスチャーで浸透力が高く、べたつかず、肌を柔らかくします。乾燥、くすみ、ニキビ、毛穴、乾燥小じわのケアができます。万人が使いやすい美容オイルです。
まとめ

いかがでしたか?
ここまで、なぜ大人の肌に美容オイルが必要なのかと、使い方のご紹介をしました。
まとめると以下の通りです。
- 30代、40代、50代は、皮脂の分泌量が減るので、美容オイルで油分を補うことが大事!
- 美容オイルは、1本で色んな使い方ができるので便利!
美容オイルは、テクスチャーや効能が違うものがたくさんあります。それは、肌悩みに合った美容オイルの選択肢も多いという事です。
香りや、テクスチャーを確認しながら、お気に入りの美容オイルを探してみましょう。
目指すは若々しいツヤと潤いのある肌!近道はオイル美容!ぜひ、あなたのスキンケアに加えてみてください!
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント