美しいまつ毛とは!?まつ毛がうまく上がらない原因やビューラー事情

美しいまつ毛とは!?まつ毛がうまく上がらない原因やビューラー事情 メイク

Welcome to My page

お越しいただきありがとうございます。

このブログでは美を追求する全ての方へ向けた

美に関する知識・情報を

定期的に配信していきます。

メイクの中で1番重要視しているところはどこでしょうか?

コロナ禍のこの時期ですと、やはりアイメイクはしっかりとしておきたいですよね!!

そこで、今回はアイメイクの中でも特に女性が意識しているであろうまつ毛にスポットを当てて特集していきたいと思います。

まつ毛が綺麗に上がらない原因や、ビューラーの話、メンテナンス方法などをご紹介していきます。

まつ毛がうまく上がらない原因と対策

まつ毛がうまく上がらない原因と対策

まつ毛が納得いく上がり方をしない時ありますよね?綺麗にあげたいけど思うように上がらない…それにはしっかりとした理由があるんです!

理由を知れば対策も練れると思いますので、原因を3つほど見ていきましょう。

湿気がある

湿気が多いシーズンはまつ毛は上がりにくいです。また、顔を洗ったばっかり、化粧水を付けたばかりでは、まつ毛は上がりにくいです。

そういう時は、扇風機やドライヤーでまつ毛を乾かしてあげるといいですよ!

まつ毛に油分がついている

汗や皮脂、スキンケアやファンデなどがまつ毛についていると上がりにくいです。

この場合は綿棒などで、まつ毛についた油分を拭き取ってください。フェイスパウダーをポンポンと立ててあげるのもいいと思います。

また、スキンケアはメイク直前にするのは好ましくありません。メイクは最低でも10分前くらいにはしておきましょう。

まつ毛が傷んでる

まつ毛も日焼けや、日々のメイクなどでもちろん傷みます。

まつ毛にも美容成分が入った、まつ毛用美容液を使っていきましょう!

また、まつ毛が傷んでいると思ったら、まつ毛を一度休ませる為に、まつ毛に化粧をしないナチュラルメイクをするなどしてまつ毛を休ませてあげて下さい。

そして、紫外線はまつ毛の天敵になります。しっかりと紫外線対策を心がけて、まつ毛を労わってあげて下さい。

ビューラーの交換時期は?

まつ毛 ビューラーの交換時期は?

ビューラーの交換時期を知ってますか?ここでは、まつ毛が上がらない主な原因を挙げてみました!

3つほどありますので見ていきましょう。

  • ゴムが劣化してる、全然交換してない
  • 自分の目の形とビューラーが合ってない
  • そもそもビューラーのやり方が間違っている

ビューラーのゴムが劣化しているとうまく上がりません。意外に劣化に気づかずビューラーを使っている人多いんです。

一度ご自身が使っているビューラーのゴムを確認してみましょ

また、変え時が分からずなかなかゴムを変えてないという方も、この際一度新しいものに変えてみたらいいかもしれませんね。

そして、1番多そうなのがビューラーが目の形に合っていない人です

これは意外に多いのですが、おすすめだからという理由やお手頃だから、逆に高いからという理由だけでビューラーを選んでいませんか?

当たり前ですが、目の形はそれぞれ違います。なのにみんな同じビューラーでみんな同じ様に綺麗に上がると思いますか?そんなわけありませんよね。

ご自身の目の形に合うビューラーを選んで使う事をおすすめします

最後に、まつ毛 ビューラーの正しい使い方を今一度確認しておきましょう。意外に自己流でやっている人が多いので、チェックしてみて下さいね!

〈ビューラーの正しい使い方〉

①ビューラーを持っていない方の指で。まぶたを優しく押し上げていく。

②ビューラーをまつ毛の根本にあててまつ毛が抜けないように優しくそっと挟む。

③次にまつ毛の真ん中ビューラーを移動させ、まつ毛が抜けないように優しくそっと挟む。

④更に先端に移動し同じように、まつ毛が抜けないように優しくそっと挟む。

⑤この動作を2回から3回繰り返していきます。

まつ毛がうまく上がらない原因や、ビューラーの使い方がよく分かって頂けたと思います。次は、まつ毛をもっと美しく綺麗に維持するメンテナンスの方法をお話していきたいと思います。

まつ毛のメンテナンス方法

まつ毛のメンテナンス方法

まつ毛は摩擦に弱いです。リームーバーを使って時間を掛けて優しくメイクを落としてあげるのがまつ毛に優しくベストです。

また、まつげ専用の美容液はとてもおすすめで、まつ毛を育成してくれたり、細くなったまつ毛をいっそう濃くしてくれる役目を果たしてくれます。

また、メイク時にまつ毛用の下地を使うと、綺麗に上がったまつ毛が演出されます。

それだけでなく、メイクを長時間キープしてくれたり、メイクオフの時にスルっと取れやすいなど利点があります。

更に、ビューラーはやっぱりホットビューラーが綺麗に上がり持続性が上がります‼

ただ、まつ毛の水分を奪いやすいのもホットビューラーなので、気を付けて下さい。

まつ毛にも、しっかりと保温と栄養素を大事にしていきましょう。

まとめ

コロナ禍で、マスク生活が続いていますが、マスクから出ているアイメイクはバッチリしている方が多いと思います。

そんなアイメイクの中で、女性にとって大事であるまつ毛にスポットを当ててお話していきました。

まつ毛が綺麗に上がっているとテンションも上がりますよね!毎日のメイクが、お役に立てれば嬉しく思います。



コメント