最近やたらと階段や坂道が辛くきつかったり、
「全然痩せない!」「なんだかトイレが近い…」「老けたな…」
と気になったことが、ある人はいますか?
実はそれ、体が危険なサインが隠されているかも!?
まだ若いからと言って安心していてはいけません!30過ぎたら、痩せにくくなるのには理由があるのです。
その1つに老廃物があります!
今回は老廃物が溜まると、将来どうなるかについてと簡単な老廃物を流してダイエットに繋がる方法をお話していきたいと思います。
アンチエイジングにも繋がりますので、是非チェックしてみて下さいね!
体に溜まった老廃物の影響
老廃物を放置すると、中性脂肪でなかなか痩せにくい体質になります。また将来的に、脊柱管狭窄症や変形性ひざ関節症で歩けなくなってしまい、健康被害を及ぼしてしまいます。
中性脂肪も溜まり、リンパまで詰まって、内臓にまで負担かかってしまうと、トイレまで近くなる可能性があるので解決する必要があります。
太ると、トイレが近くなると聞いたことがありませんか?まさにこれが原因ではないでしょうか?
中性脂肪を取り除き、リンパを流して内臓洗浄をする事で、トイレが近い事まで解消して、身体全体の悩みを解消する事が必要となります。
それには、筋肉を単独で狙っていきましょう。
実は1日1万歩を目標に歩いたり、ただ運動するだけではなかなか、『ある』筋肉を単独で狙えないのです。体には度々サボる筋肉『ある』筋肉が存在します。
その『ある』筋肉とは、通称ズボラ筋と言います。
その筋肉を、単独で狙って動かしていないから、1日一万歩歩いたり、頑張って運動しても中性脂肪が減らずに太ってしまいます。
そして膝の裏のリンパや、太ももの付け根のリンパ、お腹周りのリンパが詰まると、ふくらはぎに溜まった老廃物が流れなくなりトイレまで近くなります。
そうなると老化も加速しますので、老けて見られてしまいます。
それだからこそ、リンパも流していかなくてはいけません。 ズボラ筋はちゃんと動いてないと、肥満の隠れた原因になります。
ズボラ筋肉が隠れている主な部分
- 脛の外側、内側の小指側の足首までつながり支える筋肉。
- 骨盤、股関節、太ももの内側、外側までつながり支える筋肉。
- 骨盤、股関節、膝の内側と外側までつながり支える筋肉。
- 肋骨、背骨、骨盤までつながり支える深部の腹筋の筋肉
リンパを流して老廃物を除去していく部分
- 太モモの付け根のリンパ
- お腹周りのリンパ
ズボラ筋にアプローチをかけリンパを流していく事で、内臓洗浄をしていきます。
これにより、ズボラ筋がなくなりちゃんと動いて働くから、背骨や骨盤、股関節、そして膝のから足首まで矯正して正常化して安定するので、リンパも流れ下半身の筋肉は体全体の6割から7割とを占める筋肉なので、代謝も上がって周りの筋肉も併せて緩むので、結果脂肪が燃焼して痩せれて中性脂肪から卒業できるというかわけです。
おまけに膝下の機能も適正化するので、ふくらはぎの内部の心臓のポンプも正常化します。
そのことにより、ふくらはぎに溜まった老廃物を流すことができて、内蔵にちゃんと戻されます。
それにより、尿になる老廃物も流れトイレが近いのも解消し内蔵で栄養素の生産リサイクルが保進されて、解毒された栄養満点の血液も循環するから若々しい体を手に入れることができます。
おすすめなエクササイズ
ここからは、簡単にお家でできるセルフケアをご紹介していきたいと思います。
簡単!足踏みダイエットの手順
【足の脛を外側からアプローチ】
①足を肩幅に開く
②足の指をできるだけ外へ向ける。
③このままの状態で、足の裏を叩くように足ふみをします。
上に上げる事よりも、下に意識を向けてゆっくり足踏みしましょう。
【足の脛を内側からアプローチ】
①足を肩幅に開く
②足の指をできるだけ内側へ向ける。
③このままの状態で、足の裏を叩くように足ふみをします。
この動作も上げる事より、下へ抑えていく事を意識してゆっくりと、足踏みしていきます。
【モモの内側へのアプローチ】
①足を肩幅に開く
②足を内股にする、または足先を内へ向ける。
③このままの状態で、足先を反対の踵へタッチしていく。
反対の踵を、足踏みしながら親指でタッチしていきます。ゆっくりと、手すりを使っていいので行っていきましょう。
【モモの裏側へのアプローチ】
①足先を内側に向ける
②カカトがお尻に近づく様に足を上げる。
③これをリズムよく交互に行う。
【脇腹のアプローチ】
①膝を向けて手の平を上に向ける。
②足を内股にする。
③片足を上げた時、同じ方の肩を下げる。
【股関節の前のお腹にアプローチ】
①足先を前に向ける事に集中して、片方の足を上げる。
②同じように意識しながら、片方の足を交互に上げる。
各項目、だいたい30秒を目安に毎日コツコツ行っていくと、ダイエット効果や健康的に若々しくなる効果が現れます。
カエル足ダイエット
お腹周りのエクササイズ
まとめ
今回は、老廃物が溜まると、将来どうなるかについてと簡単な老廃物を流してダイエットに繋がる方法をお話しをしていきました。
実際に老足踏みダイエットでは、10キロ以上痩せた人も存在します。
老廃物を流して、綺麗で健康的に痩せていきましょう。
コメント