産後太りはなぜ起きてしまうのか?産後綺麗に痩せる解消方法を紹介!

産後太りの原因の改善方法 ダイエット

Welcome to My page

お越しいただきありがとうございます。

このブログでは美を追求する全ての方へ向けた

美に関する知識・情報を

定期的に配信していきます。

「子供は可愛いけど、子供を産んでからなかなか痩せる事ができない…」

そんな悩みを持っている方はいらっしゃいませんか?

出産後、一度は母乳で痩せる人もいますが、なかなか綺麗に痩せた人を周りで見る事は少ないですよね…。

女性は子供を産むと、なぜ痩せないのでしょうか?

若い頃の体型が恋しい今日この頃ですが、綺麗に痩せるコツが分かったら知りたいですよね!

そこで今回は、産後太りの原因と解消方法についてお話していきたいと思います。

なぜ産後太りをしてしまうのか?

①骨盤のゆがみ

よく耳にするのは骨盤のゆがみですが、大きな原因の1つなのです。

出産で開いてしまった骨盤は、産後数カ月で元の状態に戻ろうとします。

骨盤の周囲や連動している足首の筋力の低下があると、骨盤が開きやすく元のように骨盤周囲の筋肉や靱帯で支えられないと、骨盤が歪んでしまいます。

骨盤位置に左右の差が生じると、下腹部のたるみや全身の筋骨格の左右差が生まれてしまい、基礎代謝が低下しやすいので妊娠前の体型に戻りにくい原因になってしまいます。

産後の体型の悩みでよく聞く、お腹のたるみに加えて下半身太りも、骨盤のゆがみが原因の場合があります。

②不規則な食事と栄養バランス

赤ちゃんに母乳をあげている時は空腹になりやすく、すぐにつまめる菓子パンや、スナック菓子を気付かないうちに沢山食べてしまっていることがあります。

また、食事の時間を一緒に終わらせて一緒に片付けを終わらせたいと思う人が多く、離乳食になった時も焦ってご飯を食べ終えてしまうことで、知らないうちに早食いが習慣になっている場合もあります。

そういった生活から考えても、子育てに追われる忙しい女性は、栄養バランスも偏りがちになってしまいます。

筋力の低下

出産後は妊娠中の体の変化で、腹筋や体全体の筋力が低下しています。

筋肉量と基礎代謝量は大きく関係があり、筋肉量が低下すると基礎代謝量も低下し、体温の低下にもつながってしまいます。

ですので筋肉量が上がるとエネルギー消費が高くなるので、結果的にダイエットにもつながります。

産後は無理がないように、簡単なストレッチからはじめて、産後身体が回復したらヨガやピラテスで徐々に筋力をもどしていくのも1つの方法ですよ。

妊娠中は体脂肪が溜まりやすく、脂肪量が多いと産後に脂肪が消費されるには時間がかかります。

また産後はホルモンバランスの乱れやすく、冷え症になりやすいです。

筋力の回復や脂肪の消費、冷えの改善のため基礎代謝を上げていくには、運動以外にもしっかり下半身を温める入浴や、筋肉の凝りによる冷えを避ける為のマッサージも効果的です。

産後のむくみ

妊娠中は体内の赤ちゃんに栄養や酸素を送る為に、体内を循環する血液量が約1.5倍増えます。

出産時に急激に羊水や血液が体外に排出される為、体内の水分不足から体自体が水分を体内に溜め込むように働きます。

個人差はありますが、溜め込まれた水分がむくみとなり、冷えを生じやすくなります。

そのことによって代謝が低下したり、痩せにくい体質になります。

また母乳をしている人の場合、体内から水分が失われるので、水分を体内に溜め込もうとする働きのせいで、むくみやすくなってしまいます。

産後太りをした人必見!解消法方法

産後ダイエットは、無理なく進められるといいでしょう。

ポイントにしてまとめていきましたので、確認していきましょう。

姿勢を整える

普段の姿勢を正すように意識することが大切です。

産後は赤ちゃんを抱っこすることが増えるので、左右対称的でない姿勢にを自然と取りがちです。

改善策は筋肉をつけ、左右バランスの取れた姿勢を維持することがポイントです。

授乳中は前のめりの姿勢を正して、授乳クッションを使うなども1つの方法です。

子供と遊ぶ時は床に座る機会も増えますが、仙骨をしっかりたてて座ることを心掛ける事をおすすめします。

骨盤を整える

産後の骨盤のゆがみは産後太りの大敵です。

骨盤のゆがみは、基礎代謝を低くし太るだけでなく、頭痛がしたり腰痛や肩こり、むくみなどの原因にもなります。

ダイエットを始めるのは産褥期を過ぎて体が回復してからがベストですので、初めは骨盤のゆがみを治すことからはじめていきましょう。

ゆがみを矯正する事で、骨盤周囲やお尻、下半身の筋肉の緊張感がほぐれて血液循環がもどるので、冷え症がなくなったり、基礎代謝がアップする事に繋がります。

また産後にも使える骨盤ベルトは、育児をしながら手軽に始められます。

位置が分かりにくい時は、かならず助産師さんにアドバイスをもらいましょう。

栄養バランスのとれた食事

子育ては体力と健康な体が必要であり過度の食事制限によるダイエットはおすすめする事ができません。

授乳中は必須脂肪酸を維持することが必要で、それに加えタンパク質やカルシウム、鉄などの栄養がとても必要となります。

魚由来のn-3系脂肪酸を摂取するように心がけ、和食を中心にしたバランスよい栄養を摂りましょう。

https://youtu.be/Fyz-9dEMknk

まとめ

今回は、産後太りの原因と解消方法についてお話していきました。

産後は慣れない子育てで体力もすり減りストレスもたまりがちです。

無理なダイエットをすることは避け、まずは体力をつけるための健康的な産後ダイエットを目指しましょう。

自分の時間が少ない私達女性の、産後ダイエットの効果を良く知って取り組んでいきましょうね。

コメント