あなたは大丈夫?生活習慣病が起きる理由と今から間に合う予防方法!

生活習慣病の知識と予防 ヘルスケア

Welcome to My page

お越しいただきありがとうございます。

このブログでは美を追求する全ての方へ向けた

美に関する知識・情報を

定期的に配信していきます。

いつまでも元気で健康的でいたいけど…若い頃とは違い、体は正直なものです。

長生きする為には常に体にいいことや、気を使って生活していかなくてはいけない気がして難しく感じてしまうかもしれませんが、実は生活習慣病予防はそんなに難しくないんですよ!

まずは、生活習慣病とは何か?主な生活習慣病の種類や、生活習慣病予防についてお話いていきたいと思います。

生活習慣病はなぜ起きる?

生活習慣病は、不規則な食事生活、運動不足、度を超えた飲酒や喫煙などの非健康状況で起きるといわれています。

また生活習慣病は1つの病名というわけでなく、複数の病気のことを『生活習慣病』といいます。

例えば有名な病名ですと、日本の三大死因『がん』『心疾患』『脳血管疾患』などで、かつては『成人病』と呼ばれ、加齢が主な原因と考えられてきました。

しかし近年生活習慣病は、幼少時代からの生活習慣が原因となることがわかってきました。

そのため、最近では成人病から生活習慣病と呼び名が変わってきました。

いつまでも美しく、健康で若くいたいですよね!

そのためにも、生活習慣病をよく知り、身近にできるところから生活習慣の改善を始めていきましょう。

https://youtu.be/DZn5zHh6eIE

知っておきたい生活習慣病

糖尿病

血液中の血糖値が、慢性的に高くなる病気で、放置すると腎機能が低下する腎症、失明の恐れのある網膜症、神経障害などが考えられます。

その他にも動脈硬化が進行して、脳卒中や心筋梗塞のリスクが高くなってしまいます。

肥満

体内に体脂肪が過剰に蓄えられた状態を肥満といい、カロリーの高い食事や、運動不足などが原因です。

肥満は生活習慣病だけでなく、さまざまな病気の原因になってきます。

脂質異常性

血液中のコレステロールや中性脂肪など、脂質の代謝に異常のある状態が脂質異常性です。

動脈硬化を進行させ、心筋梗塞、脳梗塞などを引き起こす原因となってしまいます。

高血圧症

肥満や運動不足の他に、塩分の取りすぎが原因で発症します。

高血圧になると、血管の負担が大きくなり動脈硬化が進み、狭心症や心不全、脳梗塞、認知症の原因になります。

心筋梗塞

動脈硬化によって心臓の血管に血栓が詰まり、血液が流れなくなってしまう病気です。

心臓の筋肉が壊死し、突然死のリスクもあります。

脳卒中

脳梗塞、脳出血、クモ膜下出血のことを脳卒中といい、死亡率が高く後遺症が強く残ることがあります。

肺がん

喫煙や受動喫煙などが原因となって発症し、気管支や肺胞細胞ががんを引き起こします。

慢性気管支炎

喫煙や受動喫煙、空気中の有害物質などが原因となって発症し、気管や気管支が炎症を起こし、咳や痰の症状が慢性的に続きます。

大腸がん

日本人のがんの中で特に多いのが大腸がんで、食生活や喫煙、飲酒などが原因で結腸、直腸、肛門の細胞ががん化してしまいます。

肝硬変

肝炎やアルコールの多飲、肥満などが原因で発症しますが、初期のうちは症状がなく、進行してから腹水、黄疸といった症状が出ます。

脂肪肝

肝臓内に中性脂肪が蓄積した状態で、進行すると肝炎や肝硬変を発症することがあります。

今から間に合う生活習慣病予防

「生活習慣の改善って結局何をすればいいの?」

「生活習慣病予防って難しそう」とどうしていいのか迷ってしまう人も多いと思います。

生活習慣を根底から変えるのは、かなり難易度が高いと思いますので、身近で簡単に始められる生活習慣病予防の方法を調べてみました。

運動習慣

身体を動かすことは健康には欠かせませんが、大人になると身体を動かす機会ってなかなかありませんよね。

最初は、無理なく取り入れられるウォーキングや、家の中でできるストレッチがオススメです。

無理のない範囲で日常生活の運動量を増やして、身体の活動力を高めることが1番大切です。

食習慣

「ついついお腹いっぱいまで食べてしまう」そんな方はいませんか?

まずは暴飲暴食を控えて、健康状態を維持することがとても重要で、腹八分目の食事を心がけることです。

腹八分目を心がけて食事をすることで、無意識の暴飲暴食を防ぐ効果があります。

また、『糖尿病』『脂質異常症』『高血圧症』の原因になる炭水化物、塩分、糖分を控えめに摂ることも大切です。

「炭水化物」「塩分」「糖分」を摂る量を控えめにすることを意識してみましょう。

喫煙習慣と飲酒習慣

タバコは「ニコチン」「タール」「一酸化炭素」と身体に悪い成分でできている嗜好品です。

できれば吸わない事がおすすめですが、いきなり辞めるのはストレスが溜まってしまうので、電子タバコに切り替えるなどがおすすめです。

また、お酒は大酒を飲むことは様々な疾病を誘発する原因であることもあります。

毎日お酒を飲む方は、1日だいたい日本酒一合程度を目安に楽しむのがオススメです。

このように身近で少し意識すると変えられる生活習慣はたくさんあります。

https://youtu.be/84QTJeHabjU

まとめ

今回は生活習慣病とは何か?主な生活習慣病の種類や、生活習慣病予防についてお話いていきました。

生活習慣病予防は、すぐに取り入れられそうですが継続が必要ですね!

身体の為にも3日坊主にならないように、無理なく頑張って行きましょう。

コメント