ダイエットをしよう!と思った時が始め時ですが、女性にはホルモンのバランスが重要な鍵となるダイエット・・・生理中はダイエットに向いてない、という意見もありますが、実際はどうなのでしょうか。
ホルモンバランスに合わせた、効果的なダイエットがあったら、知りたいですよね?
今回は特に生理中の効果的なダイエットと成功させるポイントについてお話していきたいと思います。
生理中は痩せにくい?

生理中は痩せにくい・・・という情報をよく耳にしますが、それは本当なのでしょうか?
女性は、排卵後から次の生理がくるまでの約2週間は黄体期といい、妊娠に向けて身体がどんどん必要なものをどんどん吸収しようとする時期です。
水分を外に排出しずらくなり、腸の動きもゆっくりになります。
そのため、便秘になりやすい方や、むくみやすくなる方も多いのではないでしょうか。
このことから、生理中はダイエットをしても効果が出にくいと言われる理由です。
ダイエットにいい時期

ダイエットに適している時期は、生理後半~と言われています。
生理後半は、身体の水分を排出したり、デトックスを行う期間が始まりますので、腸の動きも活発になってきます。
そのため、ダイエットに適している時期となります。
生理中おすすめのダイエット
生理中は体調の変化がある方も多いと思いますので、決して無理をしないダイエットを継続することが大切です。
体調に合わせて、これまで続けてきたことを継続し、リバウンドを避けることや、暴飲暴食を避けることも必要ですね。
生理中は、身体が冷えやすく、血流が悪くなりやすい状態です。
そのため、身体を温めることや、体調に合わせて、軽めの運動をすることをおすすめ致します。
食事

生理中は、便秘になりやすかったり、血流が悪くなり、身体が冷えやすくなるので、鉄分や食物繊維を中心に摂取することがおすすめです。
生理中は貧血にも気をつけたいので、ヘム鉄という鉄分が吸収されやすいレバーや牛もも肉、赤みの肉、かつおやマグロなど赤身の魚などがあります。
また大豆やお野菜にも鉄分が入っていますが、身体に吸収されにくい非ヘム鉄となりますので、その場合は、ビタミンCやクエン酸、たんぱく質などと一緒に摂ることによって、吸収されやすくなります。
軽い運動

生理中は、無理な運動は避けて、体調に合わせて身体を動かすことをおすすめします。
ヨガやストレッチは、特に身体をほぐし、血流を促すことと、ゆっくりした時間を過ごすことができるので、特におすすめです。
また生理痛などがひどくない方は、軽めのランニングを行うことで、汗をかきデトックス効果が出るので体調と相談して行うこともおすすめです。
生理中ダイエットの注意点
生理前~生理2日~3日目までは、黄体期が続いているので、外からの栄養などを身体に吸収する時期となります。
そのため、その時期に無理に体重を落とそうとして、食事を抜いたり、激しい運動を続けると、逆に体調を崩してしまったりして、リバウンドしやすくなります。
そのため生理中は体重を落とそうとするのではなく、これまでの体重を維持する意識で、無理なく同じことを続けることが大切です。
体を温める
生理中は、血流が悪くなり、身体の中の水分も排出しづらくなるので、身体を温めることが大切です。
湯船にゆっくり浸かったり、お腹をホッカイロで温めたり、手首・足首を温めたりすることで、身体の新陳代謝を低下させることなく過ごすことができます。
身体の新陳代謝の低下はダイエットにとってとてもマイナスです。
そのため、身体を温めることで、痩せにくい身体から、現状維持できる身体になっていきます。

激しい運動を避ける
生理中の激しい運動は、更に貧血を起こす可能性も高くなるだけでなく、血流が悪くなっている状態で急に激しい運動をすることで、怪我のリスクなども上がってしまいます。
普段の激しい運動を避けて、生理中は、ストレッチやヨガなどで、ゆっくり体をほぐして、筋肉を休ませることも大切です。
もし体調が良さそうなら、軽いランニングなどで、少し汗をかくことで気分もスッキリするかもしれません。
鉄分をしっかり摂取
普段から、バランスのよい食事を摂ることは、健康を維持する上でとても大切ですが、生理中は特に貧血などが起こりやすいため、鉄分やタンパク質、食物繊維などを摂取することが大切です。
ダイエットのために、食事制限をしている方もいらっしゃるかもしれませんが、実はしっかりバランスの良い食事を摂りながらダイエットをした方が、リバウンドをしずらく、効果的という意見もあります。
食事制限は確かに体重はぐんと下がることもありますが、健康的ではなく、より体も冷えやすくなってしまうため、長期的にみると、とても危険なダイエットなのです。
お野菜や赤みの肉や魚を摂取することで、鉄分をしっかり摂ることができますので、バランスの良い食事で健康的なダイエットをしていきましょう。

まとめ
ここまで、生理中の効果的なダイエット・成功させるポイントについてお話してきましたが、いかがだったでしょうか?
生理中は体調が悪くなる方も多いと思いますが、女性の体は妊娠に向けて準備をしている大切な期間でもあります。
そのため、決して無理はせずに、身体を温めたり、ゆっくりストレッチをしたりして、体重を減らすことではなく、維持することを意識して過ごしましょう。
コメント