痩せたい気持ちはあるのだけど…なかなか前に進む事のできないダイエット。
ダイエットの結果が思う様に伸びないと、辞めてしまいがちになりなかなか続かないなんて人も多いはず。
できれば楽して痩せたい!辛いダイエットはしたくない!と、思う方は一度は美容クリニックの『脂肪吸引施術』が気になったりしませんでしたか?
でも体内から脂肪吸引する訳ですから、ちょっと怖いですよね…。
そこで今回は、脂肪吸引の施術方法や種類について調べましたので、ご紹介していこうと思います。
脂肪吸引とは?施術方法とは
脂肪吸引は、身体の奥に溜まってしまいなかなか落ちない深い脂肪層の脂肪を、施術で取る事により理想のボディラインになる施術方法です。
本来皮脂脂肪の層は、深い皮脂脂肪と浅い皮脂脂肪で構成されており、ダイエットをすると浅い皮脂脂肪から効果が出ます。
頬や胸には、深い皮脂脂肪がなく浅い皮脂脂肪しかない為、ダイエット初期段階で頬がこけたり、バストが落ちたりするのはそのせいです。
逆にお腹やお尻は深い皮脂脂肪で構成されている為、なかなかダイエット中に反応しづらいです。
また、無理なダイエットをするとリバウンドで真っ先に膨らむ特徴もあり、そんなダイエットを繰り返していると体重が落ちたとしても、綺麗なボディラインが出る事はありません。
脂肪吸引の施術方法の種類
美容クリニックによって、呼び名が違ったりしますが一般的によく知られている脂肪吸引の種類を4つご紹介していきます。
べイザー脂肪吸引
ベイザー波という特殊な超音波を使って脂肪に照射して脂肪を遊離させて吸引する最新の施術方法です。
安全性もさることながら、皮脂脂肪の90%を吸引する事ができるのでとても人気の高い脂肪吸引方法になります。
深い皮脂脂肪にもダイレクトに効き、まんべんなく液状化してくれるので、かなり優秀といえます。
また吸引後の皮膚の凹凸が無い為、身体の引き締め効果があり、肌が艶やかになります。
ボディジェット
ボディジェットはカニューレの先端から麻酔薬や脂肪を溶かす液を入れてらせん状に噴射し、脂肪を除去していきます。
水圧によって脂肪を溶かしていくので、自然な仕上がりになるのが特徴です。
さらにベイザー波と同様に、他の血管や神経を傷つけることなく施術できるので、安心してうけられる脂肪吸引の施術方法といえます。
ダウンタイムも短く、身体への負担が少ない事から多くの美容クリニックで使用されています。
シリンジ法
シリンジという手動式のポンプを使い、手作業で行う脂肪吸引方法です。
機械式の脂肪吸引機が出る前から用いられている施術方法で、10cc程度の小さなシリンジの陰圧のみで吸引する為、体への負担が少なくボディラインも細かく調整が効くのでボディを細かく変更できるのが良い所です。
使用するカニューレは先端が細い為、傷跡が目立ちにくいのもメリットの1つといえます。
部分痩せをしたい人におすすめの施術方法ですが、大部分の脂肪吸引を望む方には費用と手間が掛ってしまう為おすすめしません。
美容クリニックによっては、1日か2回に分けて全身出来るところもありますが、やはり費用は掛ってきますので注意が必要となります。
脂肪溶解レーザー
脂肪を溶かすレーザーを照射し、脂肪を減らしていく施術方法です。
脂肪を減らしたい場所に麻酔を行い、先端が直径1㎜以下のカニューレを挿入して脂肪を体外へ出していきます。
体に負担が少なく脂肪を吸引する量にもよりますが、30分〜1時間ほどで施術が終わります。
またダウンタイムもそれほど無い為、腫れや内出血がある人も1週間ほどで完治しているのがほとんどみたいです。
脂肪溶解レーザーは、吸引できる量が他に比べて少ないので部分痩せしたい人には向いているかもしれませんね。
また、美容クリニックによっては腕がなく内出血がひどく出たという口コミもあったので、本当に信頼できる腕のあるお医者様でないと怖いかもしれません。
脂肪吸引は後遺症もある?
脂肪吸引は危険なイメージを持たれている方も多いようですが、最近では美容医療も発達しており、医療ミスの確認は取れませんでした。
しかしながら、後遺症が残ったという一例もありましたのでご紹介していきたいと思います。
- 皮脂出血
- 腫れ
- むくみ
- 痺れや感覚の変化
- 傷跡が目立つ
- 色素沈着
- 筋肉の損傷
- 皮膚の凹凸
原因は様々でしたが、1〜4に限ってはダウンタイムの許容範囲内の物や、自然治癒に任せるなど対処は大事な物ではなかったです。
しかし、5〜8に関しては信頼と実績がある美容クリニックを選びなおした方がよさそうでした。
まとめ
今回は、脂肪吸引の施術方法や種類について紹介してきました。
脂肪吸引には種類があり、レーザーやベイザー波など沢山の施術方法がある事が分かりました。
次回は、脂肪吸引のメリットやデメリット、脂肪吸引を失敗しない為の美容クリニックの選び方などをご紹介していきたいと思います。
コメント